社会人・高等学校既卒者の方
19歳以上の入学生は
毎年たくさんいます

社会人・大学生・短大生・専門生 のみなさんへ
社会人・大学生
・短大生・専門生のみなさんへ
TSBSでは「ビューティープロになりたい」という思いを持ち続けている
多くの方々をサポートしたいと思っています
19歳以上の入学生は毎年たくさんいます
- 2021年度
- 21名
- 2022年度
- 18名
- 2023年度
- 18名
- 2024年度
- 10名
- 2025年度
- 13名
在校生の声
「高校生じゃなくても本当に大丈夫なのかな?」と不安に思っている方、
TSBS在校生の声をご紹介します。

美容科 R.Oさん 入学時年齢:22歳
入学までの経歴埼玉県立富士見高校卒業→飲食店に就職
4年間、飲食店のホールで正社員として働いていましたが
プライベートでサロンに行った際に、美容師さんにパーマをかけてもらい
仕上がりにとても感動しました。
その時、自分もこのように感動を与える側の人間になりたいと思い、
美容専門学校に進学することを決めました。
シャンプー台などの設備の多さと、
少人数に対して複数の先生が実技を指導してくださる点がとても印象的です。
社会人経験のある人が利用できる、教育訓練給付制度をきちんと理解し、
活用することで安心して学校生活を送ることができています。
自分がなりたい将来に向けて計画的に進めていくことがとても大事だと思います。
社会人の方で専門学校への進学を考えている方は、是非上記の制度を検討してみてください!

美容科 N.Tさん 入学時年齢:23歳
入学までの経歴 大原学園町田校卒業→国家公務員(防衛省)
昔から美容師さんに対する憧れはありましたが、親の反対もあり安定している公務員として働いていました。
しかし定年までの40年、このまま働き続けることができるか考えたとき、
1度きりの人生なのでやりたいことをやろう!と思い、
TSBSのオープンキャンパスに参加し話を聞いたところ、
自分のやりたいことが出来ると思ったので入学を決めました。
学校は全体で挨拶が飛び交い、活気があってとても雰囲気が良いです。
また先生が1人1人ていねいに指導してくれるので、早く上達ができると感じています。
卒業後はサロンに就職して、ゆくゆくは美容専門学校に通っている妹と
一緒にお店を作りたいなと考えています。
働いていてそこから美容専門学校に通うことを決めるのは
中々勇気が必要な決断だとは思いますが、
迷っているのであればやりたいことに挑戦したほうが良いと思います!
ぜひ一歩踏み出してみてください!!

美容科 K.Sさん 入学時年齢:21歳
入学までの経歴東京都立大泉桜高等学校卒業→医療系の専門学校
高校卒業後、理学療法士に興味があり医療系の専門学校に入学しましたが、
勉強してみると本当に自分がやりたいことではありませんでした。
そんな時に、通っているサロンで美容師の仕事を見て楽しそうだなと感じ、
前から美容に興味があったこともあってこの道に進もうと決めました。
自分の他にも19歳以上の人は沢山いますが全員、皆と仲良く過ごしている印象です。
また、男女共に同じ夢を持っている人が多いので良い刺激になりますし共通の話題が多くとても楽しいです。
都内にあり、メンズ・レディース両方出来ること。
研修制度がしっかしていること。
この2点を、就職活動を行う上での軸として、
色々なサロン見学や会社説明会に足を運んでいる状況です。
専門学校は大学とは異なり、
自分の勉強したい内容を専門的に学ぶ場所です。
なので美容の道に進みたいと決まっている人は
専門学校に通うことをオススメします!

24時間受付中!
資料請求はこちら
TSBSをもっと知りたい方へ
パンフレットを1分でget